エコノミークラス症候群(えこのみーくらすしょうこうぐん)

薬局店頭よもやま話<呼吸器疾患

トップページ薬局店頭よもやま話・索引< エコノミークラス症候群

 長時間すわっていた状態から、立ち上がったときに起きやすい症状です。 国際線飛行機のエコノミークラスに長時間座っていた状態から、降りたとたんに息苦しさや胸の痛みに襲われ、重症の場合は呼吸困難で亡くなるということで『エコノミークラス症候群』と呼ばれています。 飛行機のような狭い座席に長時間同じ姿勢ですわっていると、太ももの奥にある太い血管(深部静脈)が圧迫され、血流が悪くなって血液が濃くなり、固まりやすい状態になります。こうした条件下で作り出されやすいのが血栓(血の固まり)です。 やがて空港に到着して歩き始めると一気に血流がよくなり、太ももの静脈にできた血栓がはがれて血流にのり、数秒で心臓から肺に達して肺の動脈をふさいでしまいます。こうして肺の組織が酸素不足になり、息苦しさや胸の痛みを引き起こすのです。これを肺塞栓症(はいそくせんしょう)といいます。

 エコノミークラス症候群という名前がついているとはいえ、航空機だけではなく、日常生活でも起こりうる症状です。車から降りたとたんに倒れたり、美容院で洗髪台に向かって歩き始めたとたんに息苦しさを訴えて病院に運ばれたというケースも頻発しています。 また、心臓に疾患のある人は、日頃から血流が遅く、血栓ができやすい傾向にあります。高齢者の場合も、血管がもろくなって傷つきやすくなっており、その傷を補修するために血栓ができやすくなります。成田空港での死亡者の平均年齢が高いのは、こうしたことも一因であると考えられます。 さらに妊娠中も腹部のふくらみが静脈を圧迫しやすくなり、出産直後に肺塞栓症を起こしやすくなります。もともと肺塞栓症は、入院中の患者に起こりやすい症例として知られていました。とくに骨折などによってベッドから起きあがれない状態が何日か続き、ようやくリハビリを開始したとたんに倒れるというケースがたくさん報告されています。 心電図や血圧などの検査ではほとんど前兆をつかむことができません。せいぜい息切れ程度の自覚症状があるだけなのです。


●関連リンク
  ◇Healing goods:ササヘルス
Top page サイトマップ Healing Goods 新製品 漢方薬 成人健康相談(あいうえ順) 子供健康相談(あいうえ順) 漢方健康相談(あいうえ順) 夜間休日診療
よもやま話 漢方よもやま話 誤飲中毒 成人健康相談(疾患分類順) 子供健康相談(疾患分類順) 漢方健康相談(疾患分類順) 掲示板 会社案内
クスリ
PAGE TOPこのページの先頭へ
■ハル薬局は、セルフメディケーション(自分と家族の健康は自分で守る)を 推進します。そのために薬の正しい使用法、よく効く薬の使い方を御説明します。
■ハル薬局の実店舗は日曜・祝日が定休です。
■Health24のページは、ご自由にリンクを貼って下さって結構です(リンクフリー)。 また、ご自由に掲載して下さって結構です(掲載自由)。
■Health24は「Cookie」を使用しています。
■プライバシー・ポリシー(個人情報の取り扱い)

トップページへ Health24 ハル薬局
〒134-0085 東京都江戸川区南葛西4-3-10
TEL:03-3686-5709 FAX:03-3686-7547
e-mail
Copyright (C) Hal Pharmacy All Rights Reserved 2000-2006