ページの最後へページの最後へ »

こんな方に

尿の色が濃くて、排尿時に痛み熱感のある方

主 治

排尿(慢性膀胱炎・尿道炎・血尿)/「陰虚+下焦湿熱」による泌尿器疾患に多用/陰虚+膀胱湿熱

適応症

尿路結石、腎炎、ネフローゼ、頻尿、排尿痛残尿感、血尿、尿量減少、小便難、尿道炎、腎臓炎、腎石症、淋炎、腰以下の浮腫、下痢、膀胱カタル、腎臓膀胱結石による排尿困難、突発生腎出血、腎孟炎、腎臓結核、不眠症、ひきつけ

応 用

熱感・強い口渇・多飲・尿量減少・残尿感・排尿痛・血尿・舌質は紅・舌苔は黄~黄膩・脈は数などの症候(水熱互結)で、発熱や浮腫あるいは下痢を伴うことがある以下の状況。
1.膀胱炎・尿道炎。
2.血尿。
3.尿路結石。
4.熱中症。
5.急性腸炎(湿熱性の下痢)。

妊娠・授乳の注意

女性

●妊婦または妊娠の可能性のある人は、使用できない場合があります。

診断のポイント

●小便難(膀胱刺激症状)
●下腹の緊満
●口渇、尿不利

弁証論治

●膀胱湿熱(泌尿器・生殖器炎症、結石) »
●膀胱や性器の湿熱 »

出典書籍

出典書籍 (source)
西暦250年 三国時代 『傷寒論』 校訂 六経によって急性熱病を識別し、治療する方法について説明している。→処方使用期間:1757年間


処方別・製品一覧

医薬品個人輸入 説明表示をクリック(タップ)→説明表示 いらっしゃいませ 医療用漢方薬

JPS 猪苓湯の通販画面へJPS 猪苓湯の通販画面へ »
ジェーピーエス製薬ジェーピーエス製薬 » ≪医薬品≫ 漢方製剤No:JPS-32
本剤は、〈灰褐色の錠剤、顆粒剤〉です。
JPS 猪苓湯のお買物(shopping)
商品番号 規格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k0307 120錠 2,700円(税込)
数量
k0308 260錠 4,860円(税込)
数量
k0582 180包(顆粒剤) 25,920円(税込)
数量

区切り線


クラシエ 猪苓湯 エキス細粒の通販画面へクラシエ 猪苓湯 エキス細粒の通販画面へ »
クラシエ薬品(カネボウ薬品)クラシエ薬品(カネボウ薬品) » ≪医薬品≫ 漢方製剤No:KB-40・EK-40
本剤は、〈細粒〉です。
医薬品の個人輸入
クラシエ 猪苓湯 エキス細粒のお買物(shopping)
商品番号 規格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k1489 (EK-40)2.0g×42包(2週間分) 4,359円(税込)
数量
k1487 (KB-40)3.0g×28包(2週間分) 4,359円(税込)
数量
k1488 (KB-40)3.0g×168包(12週間分) 25,169円(税込)
数量
k1490 (EK-40)2.0g×294包(14週間分) 29,352円(税込)
数量

●一日分生薬乾燥エキス量…2.50 g  ●一日分価格(税込)…284円


区切り線


コタロー 猪苓湯 エキス細粒の通販画面へコタロー 猪苓湯 エキス細粒の通販画面へ »
小太郎漢方製薬小太郎漢方製薬 » ≪医薬品≫ 漢方製剤No:N40
本剤は、〈細粒〉です。
医薬品の個人輸入
コタロー 猪苓湯 エキス細粒のお買物(shopping)
商品番号 規格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k1655 (N40)2.0g×42包(2週間分) 3,702円(税込)
数量
k1656 (N40)2.0g×231包(77日分) 19,495円(税込)
数量
●一日分価格(税込)…241円


区切り線


チョレインVの通販画面へチョレインVの通販画面へ »
小太郎漢方製薬小太郎漢方製薬 » ≪医薬品≫ 漢方製剤No:S018
本剤は、〈灰褐色の錠剤〉です。
チョレインVのお買物(shopping)
商品番号 規格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k0489 180錠 5,184円(税込)
数量
●小太郎の協力会製品のご注文はインターネットではできません。
電話、Fax、Eメールで承ります。
弁証論治しましょう。
k0490 540錠 13,932円(税込)
数量
●小太郎の協力会製品のご注文はインターネットではできません。
電話、Fax、Eメールで承ります。
弁証論治しましょう。

区切り線


ツムラ 猪苓湯 エキス顆粒(医療用)の通販画面へツムラ 猪苓湯 エキス顆粒(医療用)の通販画面へ »
ツムラツムラ » ≪医薬品≫ 漢方製剤No:40
本剤は、〈顆粒剤〉です。
医薬品の個人輸入
ツムラ 猪苓湯 エキス顆粒(医療用)のお買物(shopping)
商品番号 規格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k0654 42包(2週間分) 5,246円(税込)
数量
k0782 189包(63日分) 19,703円(税込)
数量

区切り線


ツムラ漢方 猪苓湯 エキス顆粒の通販画面へツムラ漢方 猪苓湯 エキス顆粒の通販画面へ »
ツムラツムラ » ≪医薬品≫ 漢方製剤No:1040
本剤は、〈顆粒剤〉です。
ツムラ漢方 猪苓湯 エキス顆粒のお買物(shopping)
商品番号 規格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k1114 24包 3,780円(税込)
数量
k1115 64包 9,720円(税込)
数量

区切り線


ホノミ ボウネツ粒の通販画面へホノミ ボウネツ粒の通販画面へ »
剤盛堂薬品剤盛堂薬品 » ≪医薬品≫ 本剤は、〈顆粒剤〉です。
ホノミ ボウネツ粒のお買物(shopping)
商品番号 規格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k2092 500g 27,000円(税込)
数量
●一日分価格(税込)…0円


区切り線


東洋 猪苓湯 エキス細粒の通販画面へ東洋 猪苓湯 エキス細粒の通販画面へ »
東洋薬行 » ≪医薬品≫ 漢方製剤No:TY-080
本剤は、〈細粒〉です。
医薬品の個人輸入
東洋 猪苓湯 エキス細粒のお買物(shopping)
商品番号 規格 税込価格 数量 カゴに入れる↓
k1721 2.0g×252包(84日分) 21,883円(税込)
数量
●一日分価格(税込)…238円


区切り線


ご購入手順

SSL説明ページへ

*【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
*複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【カゴに入れる↓】ボタンをクリックして下さい。
*別の商品の【カゴに入れる↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
*このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
CreditCardの使用ができるようになりました。

  リンク電話注文 »電話注文 リンクFAX注文 »FAX注文 リンクメール注文 »メール注文 リンク直接来店 »直接来店

区切り線

証の判定

判定

証(症状・体質)判定を望む方判定の方右矢印 陰陽(太極図)証の判定メニュー画面へ »
※この判定のために、AI(人工知能)のエキスパート・システムを構築しました。Java

中医学の証・解説

次の症状のいくつかある方は、本方剤が良く効く可能性が大きいです。

猪苓湯 朱雀:四神の獣・南方の守護神

八 法

消法:消食導滞・散結消堅の効能により、気・血・痰・食・水・虫などが積聚した有形の滞結を徐々に消散させる治法です。

【中薬大分類】祛湿剤…停滞した水液(湿)を除去する方剤です。

【中薬中分類】利水滲(しん)湿剤…湿を排泄する方剤です。

八綱分類

裏熱実(りねつじつ) 裏 熱 熱 実 …証(体質・症状)は、一応裏証(内臓)、熱証(炎症)、実証(体力あり)の方に適応しますが、この方剤は、たいていの、どの証にも対応します。


【証(病機)】膀胱湿熱兼陰虚(ぼうこうしつねつけんいんきょ)

中医学効能(治法)

利水清熱・滋陰止血・利湿

用語の説明(term)

利水(りすい)…腎を温めて、脾を健全にすることです。尿や発汗のことです。水気を下行させて通利することです。利尿、導尿がそれです。薬物では猪苓・沢瀉・通草などにその作用があります。

清熱(せいねつ)…熱をさますことです。身体の内部の熱を冷ますことです。体表の熱の場合は解熱といいます。

滋陰(じいん)…潤い、冷やす力、陰を補充することです。陰(液)を潤すと、陽(氣)即ち元気が出るということです。陰虚を解消することです。類義語:補陰・養陰・涵陰・育陰

止血(しけつ)…出血している血を止めることです。

膀胱(ぼうこう)…六腑の一つで、腎の付属器官として尿を貯蔵、排出するものです。

湿熱(しつねつ)…体の余分な水分が熱を帯びた状態のことです。湿邪+熱邪が発病因子となったものです。

陰虚(いんきょ)…陰虚;冷やす力が不足しほてりやすくなった状態です。体の構成成分の液体、血・体液などが不足し、消耗、乾燥状態になります。虚熱証です。

使用目標(aim)

本方剤の適応する使用目標は次のとおりです。
●1回の尿量が減り、トイレに行く回数も減った。
●尿が詰まって出にくく、タラタラとした点下状の排尿である(淋渥)。
●尿を始終出したくなる頻尿傾向にある。
●排尿のさいに痛みが起こる(排尿痛)、または排尿後に痛みがある(排尿後痛)。
●排尿後にスッキリせず、残尿感がある。
●尿や便、またはたんに血が混じる。
●発熱してのどが渇き、よく眠れない。


症例・病例・治癒例・case study(case study)

【猪苓湯の症例・治例】…次の症例に近い病症の方は、本方剤をお奨めします。

1〈老人の鬱病〉

治例図 77歳、女性。

九州福岡在住。年に1、2回上京して、当薬局近くの娘さんの所に滞在する。あるとき上京中、一日中だるくて、特に両足に力が入らないので寝ているという。ご主人を亡くして2年目。娘さんの話では、福岡の主治医は高血圧と鬱病という診断とのこと。カラン、アバン、セレナール、アドナ、カルシウム拮抗剤などが出ていて、新薬の相互作用も無視できない。

本人は、153cm、52㎏。顔に生気がなく、サンダルを引きずってきた。食欲はふつう1日3回食べる。大便は1日1~2回、小便は日中10回以上で、夜は2時間おきなので煩わしい。舌は微白苔で乾燥。目も乾き瞼が熱く、麦門冬湯をのむと調子よい上、夜の小便が減少してよく眠れるという。新薬をのんでからは、汗が多く、時に頭痛もするという。

あまり自信はなかったが、猪苓湯と香蘇散の交互服用とする。服用初日は、大便1日8回。だが下痢ではない。2日目は6回、3日目は3回出て、身体がすっかり軽くなり、足を引きずって歩くことはなくなった。自信がでて、新薬は次第に減らしたようである。福岡へ帰られてからは薬は郵送している。血圧は下がり、目の乾燥は治り、よく眠れて大便も正常になった。以後、約1年間経過。1ヶ月分の漢方薬を3ヶ月くらいにのみ延ばしている。猪苓湯は尿の不利と煩があり不眠の傾向がある。香蘇散は鬱傾向に効果がある。

・現代病名:鬱病

区切り線

2〈排尿痛と残尿感〉

治例図 65歳、女性。

隣町に住む農家の主婦である。尿の出が細く、排尿痛と残尿感があり、すっきりしない。仕事上、シートをひいたコンクリート床で作業をすることが多い上にトイレもがまんしている。腰より下が冷える感じがする。体格、肉付きは普通である。

まず、排尿時の苦しみを取ることを目標にして、猪苓湯とナリジクス酸を与えた。排尿痛がとれてきたら、ナリジクス酸の服用を止め、猪苓湯単味のみの服用とするように指導、仕事の時も床の冷たさが直接体に伝わらぬように工夫してもらうようにした。

後日、来店された際に聞くと痛みは消失し、残尿感もほとんど消えていた。

・現代病名:排尿痛

区切り線

3結石による血尿が10日で治まる〉

治例図 医師のSさん(60歳・男性)は、過去に何度か尿路結石を患い、再発するたびに薬を用いて治療をしていました。

そしてある日、腹痛を感じてトイレに行くと血尿が出てしまいました。同じ医師仲間で漢方薬を用いて治療を行っているT医師に、以前から「漢方薬で結石治療をしてみたらどうか」と勧められていたこともあり、Sさんは、そのT医師に相談してみることにしました。

T医師から勧められたのは、芍薬甘草湯と猪苓湯でした。さっそくこの2つを朝夕交互に飲みはじめると、やがて結石が尿とともに排出され、服用から10日目には血尿が完全に消えました。その上、血圧も安定し、体調もすこぶるよくなったのです。

それからというもの、結石の再発予防と体調管理のため、1日1回猪苓湯を飲み続けているそうです。

・現代病名:尿路結石

区切り線

4〈約半年で症状が大幅に改善〉

治例図 50代前半から残尿感に悩まされていた名古屋市の個人タクシー運転手・Sさん(57歳)が、3年前に市内の病院を受診すると前立腺肥大症との診断を受けました。
その後、薬物治療を続けていましたが、症状は一向によくならないどころか、車の運転中に何度も尿漏れを経験するようになりました。
病院の担当医師からは、前立腺の切除手術を勧められたそうですが、できることなら切らずに済ませたいと思っていたSさんは、すがる思いで漢方薬局に駆け込んだのです。すると八味地黄丸猪苓湯を処方され、「体を冷やさないように……」という指導を受けました。
以来、体の保温に気を付け、その2つの漢方薬を半年間服用したところ、尿の出が非常によくなり、今では尿漏れもほとんど認められなくなりました。
また、食欲もわき、持病の腰痛・肩こりも軽くなってきたそうです。

・現代病名:前立腺肥大症

区切り線

5〈漢方のおかげでようやく結石が出てきた〉

治例図 65歳になるY子さんは、半年前に腰が痛み出し、血尿が出ました。すぐに病院に行くと、腰の痛みではなく尿路結石による痛みとの診断結果でした。鎮痛剤を処方され、痛みは和らぎましたが、石は出ず、腰の鈍い痛みも取れずにいました。
その後、知人から尿路結石には漢方が効くと聞き、早速漢方の専門家を訪ねました。
処方されたのは八味地黄丸猪苓湯で、1ヵ月ほど服用していると腰の痛みが和らいで、血尿もなくなり、石がなくなったように感じてきました。
薬を飲み続けて半年ほどたったとき、急に下腹部が痛くなり、再び専門家に相談したところ、石が下りてきているのだろうといわれ、痛み止めに芍薬甘草湯附子を加えたものを処方されました。痛みは薄らぎましたが、数日後の夜にまた痛みだし、1晩中苦しんで、真っ赤な血尿とともに、ついに石が出たのです。石が出た後は腰も下腹部の痛みもうそのようになくなり、漢方の効き目を実感したそうです。

・現代病名:尿路結石

区切り線

6〈猪苓湯で腎結石が改善〉

治例図 米国人で大学教授のA氏は、背中と腰が激しい痛みに襲われ、都内の大学病院で診察を受けると腎結石という診断です。すぐに入院し、鎮痛剤や鎮痙剤の投薬治療を受けると、1週間ほどで痛みが緩和し退院許可がおりました。

その際、医師からは「水を毎日たくさん飲むように」という指示を受けただけで、薬の処方や外来治療も特別に必要ないということでした。

ただ、結石は体内に残ったままだったので、また、いつ再発するかと心配になり、漢方薬局で相談すると、猪苓湯を処方されました。

薬剤師の指示を守って毎日服用したところ、2ヵ月間で結石が尿とともに体外に排出されました。

その後、6年近く経過しましたが、再発もなく、元気に教壇に立っています。

・現代病名:結石

区切り線

7〈抗生物質が効かなかった尿道炎も漢方で完治〉

治例図 Sさん(40歳・女性)は、尿道炎と診断されて抗生物質による治療をしているにもかかわらず、頻尿や排尿痛といった症状がまったく改善しないことに悩んでいました。
そんなある日、Sさんの状態を見かねた友人が漢方薬も処方している内科医院を紹介してくれたのです。
Sさんはさっそく紹介された内科を訪れました。そこでの尿検査では多少の白血球増加が認められ、わずかに細菌の感染が心配されましたが、抗生物質が効かなかったという経験があったため、漢方薬での治療を進めることとなりました。
Sさんに処方されたのは、水のめぐりを改善する猪苓湯でした。朝昼晩と1日3回飲んで、2週間もすると、かなり頻尿が改善されてきました。
以降、2週間ごとの来院のたびに肌の色つやがよくなり、体調が整ってきていることが周囲にもよく分かるほどでした。
その後、3ヵ月もするころには、つらい症状はすっかりなくなり、表情や人がらも明るくはつらつと変わっていました。

・現代病名:尿道炎

区切り線

8〈猪苓湯で腎結石が改善〉

治例図 中学教師のAさん(36歳・男性)は、半年前に背中とわき腹の激しい痛みに襲われ、都内の大学病院で診察を受けました。腎結石と診断されて、すぐに入院しましたが、鎮痛剤などの投薬治療を受けて1週間ほどで退院できました。
そのさい、医師に「結石はまだ体内にとどまっているので、いつ再発してもおかしくありません。水を毎日たくさん飲んで早く排出してしまいましょう」と言われたAさんは、退院後は毎日多めに水分を取っていました。しかし、1ヵ月後に再び激しい発作に襲われたのです。
そこで、Aさんはすがる思いで自宅近くの漢方薬局を訪れました。薬剤師は、Aさんには尿路や尿管の緊張を緩め、結石を体外に排出しやすくする猪苓湯が合っていると判断し、3週間ほど服用を勧めました。すると、10日ほどで結石が尿とともに体外に排出されました。その後は再発することなく、Aさんは、元気に教壇に立っています。

・現代病名:結石

区切り線

9〈尿の出が改善した〉

治例図 若いころから尿路系が弱かった、Sさん(44歳`男性)は、この冬、突然、尿の出が悪くなりました。

病院で検査を受ける時間がなかったので、会社の近所の漢方薬局で、猪苓湯を処方してもらい、2週間ほど服用すると、尿の出がよくなり、腰の周囲のこりもスーツと消えました。

・現代病名:残尿感

区切り線

10〈尿に血が混ざる膀胱炎に効く漢方薬〉

治例図 刺しゅうが趣味の主婦、E子さん(47歳)は排尿のたびに痛みと残尿感があり、近くの医院で診てもらうと、無菌性の膀胱炎といわれました。

刺しゅう仲間から漢方薬がよく効くという話を聞き、漢方薬で治したいと思い、相談に訪れました。症状を聞くと、尿に少し血が混ざっているといいます。

体が 冷えるともいうため、猪苓湯という漢方薬を処方したところ、3日ほど飲み続けて排尿が正常に戻りました。痛みもなく、すっきりしたとのことでした。

漢方では、膀胱炎は下半身のかぜのようなもので、冷えが原因すると考えます。

そのため、体を冷やさないことが大切です。冷たい飲み物などはできるだけ控えるようにするとよいでしょう。

・現代病名:膀胱炎

区切り線

10〈頻発する膀胱炎が快癒〉

治例図 主婦のEさん(47歳)は、若いころから冷え症に悩まされていました。特に下半身の冷えがひどく、年に2、3回は膀胱炎にかかっていました。

そして、その年も9月に2回目の膀胱炎にかかり、頻尿や排尿痛、残尿感、血尿とともに、足が冷えて下半身がだるいという症状が現れました。

Eさんはすぐにかかりつけの病院を訪れ、抗生物質を出してもらって服用しましたが、薬が効きません。長年、繰り返し膀胱炎にかかり、たびたび抗生物質を服用していたため、薬に対する耐性ができてしまったのです。

そこで、インターネットで近隣の漢方を取り扱う薬局を検索して、みてもらうことにしました。

Eさんは、腎臓機能が衰え、冷えて下半身が弱っていましたが、胃腸機能は正常で、食欲もあったため、猪苓湯合八味丸が処方されました。

すると、服用を始めてわずか2日目で、腰のだるさや足の冷えが取れて尿量が増え、頻尿や排尿痛などの症状がきれいに治ったのです。

・現代病名:膀胱炎

区切り線

組成成分

各生薬の詳細説明にリンクします。
滑石  沢瀉  猪苓  茯苓  阿膠 

1.茯苓・猪苓・沢瀉・滑石は、組織中や消化管内の水分を血中に吸収して、利尿により排除する(利水滲湿)。この作用により、浮腫・下痢を緩解し、尿量を増して尿を稀釈し高浸透圧性の尿路刺激をやわらげる。
2.猪苓・沢瀉・滑石は、軽度の抗菌・消炎作用をもつ(清熱)。
3.阿膠は、滋養強壮作用により体を滋潤・栄養し、また止血に働く(滋陰止血)。
(補足)
本方は、利水と滋潤を併用した処方で、体内での水分の偏在(組織中や消化管内の水分貯溜)に用いる。五苓散の適応する状態とほぼ同じであるが、本方は炎症傾向や熱証を伴うものに適している。ごく軽度の脱水になら使用してもよい。

処方画像

膀胱炎・尿道炎膀胱炎・尿道炎を治し血尿に効く
猪苓湯は、実証から虚証まで幅広く用いられる利水剤です。膀胱炎や尿道炎だと分かった人は、猪苓湯を試してみるとよいでしょう。
膀胱炎の主な症状は、排尿時に下腹部が痛む、尿量減少、頻尿、残尿感などで、尿道炎では排尿時の痛み、局所のかゆみなどが起こります。これに加え、異常にのどが渇く、汗をかかないといった水分代謝の異常、イライラ感や不眠などの精神不安を伴う場合は、猪苓湯が効果的です。
膀胱炎や尿道炎の原因は、ほとんどが細菌感染です。その感染経路は、尿道の出口から尿道、膀胱へと上がっていく状態と、腎孟炎、腎炎など、尿管へと下がっていく状態とがあり、細菌による炎症が排尿異常を起こします。炎症には熱がつきもので、猪苓湯には、体内の炎症による熱を取り去り、水分代謝をスムーズにする働きがあります。その効き目は、体内の水分バランスを調整しながら余分な水分を排出させるので、膀胱炎を繰り返して抗生物質が効きにくくなった慢性の症状にも、また、血尿を伴う急性の症状にも効果があります。ただし、体が冷え過ぎたために起こる膀胱炎には逆効果になるので特に注意しましょう。
八味地黄丸を使えないときは猪苓湯
尿の出が悪くて気持ちよく排尿ができない、それなのに、しばしば尿意をもよおす、腰や足が冷える、というような症状があると、前立腺肥大や前立腺炎、慢性腎炎、膀胱炎などの疑いが挙げられます。
特に中高年の男性では、下腹部が大変軟らかく、触られても分からないほど知覚鈍麻していることがあり、こうした場合にはまず八味地黄丸を用いることが考えられます。ところが、こうした人は、胃腸が弱く、腹部が軟弱で胃内停水があるような場合が多いため、補腎(腎気を補う作用)を中心とした八味地黄丸を服用すると、下痢をしたり食欲をなくしたりすることもあります。八味地黄丸が合わないこのような人には猪苓湯が用いられます。弱った消化器系に刺激を与えずに治してくれる、やさしい漢方薬が猪苓湯といえます。

区切り線

合 方(複数の漢方薬を合わせた処方)

(複数の漢方薬を合わせた処方)
他剤との効用併用を示します。合方は良効なケースが多いです。
本方の証の方で、さらに次の症状がある方は、合わせて次の方剤を飲むと良く効きます。
病症症状 合方 備考
猪苓湯証で血虚を伴う場合 猪苓湯+四物湯 »
腎臓結石、膀胱結石などの場合 猪苓湯+芍薬甘草湯 »
しばしば血尿が出る場合、なかなか治らない慢性腎炎の場合 猪苓湯+四物湯 »
慢性腎炎の場合 猪苓湯+五苓散 »
区切り線
区切り線